« 2004年12月 | SEO対策本部 | 2005年02月 »

2005年01月31日

[Yahoo!]Yahoo!ジャパンがブログサービスをリリースしました

ヤフーブログ公開

Yahoo!ジャパンは、1/31、ジオログという使えないブログに見切りを付けて、新たにYahoo!ブログ(ベータ) を利用料無料でリリースしました。
そして同時にYahoo!保険とYahoo!翻訳も連続リリース。
早速ページを開いてみると・・・ブログサービスのページだけ表示されません。すんごく重いです。 なんだこりゃ!

[出典] http://dir.yahoo.co.jp/new/yservice/
http://blogs.yahoo.co.jp/

投稿者 googlehack : 17:34 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月29日

[Yahoo!]キアヌもYahoo!を大絶賛?Sundance Searching

キアヌ・リーブスもYahoo!好き?

今回の更新ではあるキーワードがもたらす波及効果・類似検索について言及し、
ハリウッドクラスの役者(キアヌ?)にYahoo! Tシャツを配布したというような記事でした。よくわからなかったですけど。。。

sundance-lisa-sm.png sundance-kip-sm.png

[出典]http://www.ysearchblog.com/archives/000073.html

投稿者 googlehack : 17:57 | コメント (0)

[Google]グーグルアドワーズに革命? AdWords: Code it your way

グーグルアドワーズのAPIが公開されました

グーグルには様々なビジネスチャンスが潜在しています。生かすも殺すもアイデア次第。ユーザーからの意見も大きな、またあなたにとってもこの意見はビジネスチャンスになるでしょう。
我々はビジネスチャンスを提供します。
なのでAPIを公開です。
という感じで、つまりAPI公開です。

しかしこのAPIで何が出来ちゃうんですかね?
私はソフトウェアなんて使う事しかできないので、全く利用方法がわからんとです。
[出典]http://www.google.com/googleblog/2005/01/adwords-code-it-your-way.html

投稿者 googlehack : 01:04 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月28日

[Yahoo!/MSN]Yahoo!がGoogleに敵意むき出し?Video Search Goes Mainstream

Yahoo!が先のGoogleによるビデオ検索に対抗心をあらわに

既にYahoo!はGoogleに先駆けてビデオ検索では一歩リードしてリリースしていました。
今回はRSSをごにょごにょして動画検索のインデックス量を常に増やしているよ。的な、的なエントリの投稿になっていました。

そしてMSNは何か宣伝してます。(Subscribe to MSN Search Feeds with MyMSN)
し・しつこい・・・。これはユーザ本位の検索エンジンを目指しているってことなんですかね・・・? 確かにユーザーの意見を聞いてMSNのコンテンツの宣伝は普通の流れだとは思うんですけど。。
どうもMSNのアルゴリズムに関しては要注意ですね。宣伝とか普通にやってのけるし。
そんじょそこらの最新SEOテクニックじゃ太刀打ち出来ないアルゴリズムを引っさげてくるかもしれない。気がする。と思いました。
PS:絶対MSNは企業有位な検索結果を並べてくるんだろうなあ・・・

ちなみにYSTにインデックスされない!どうして!? そんな方はYahoo!ブログのこの文章を良く読んで下さい。 抜け道はありますよ。SEO対策予備校の補講コンテンツ:Ping一覧にもYahoo!関連のURLがあります。(SEO対策予備校のリンクはあえて貼りません。)
you can already find video content that we've indexed thanks to content publishers adopting Media RSS (community).

[出典]http://www.ysearchblog.com/archives/000072.html
http://blogs.msdn.com/msnsearch/archive/2005/01/26/361127.aspx

投稿者 googlehack : 02:10 | コメント (0)

2005年01月26日

[MSN]RSSリーダーに登録してね! My MSN Launches RSS Reader 

MSNがRSSを提供しました

MSNがサブドメインを新規に開設し、http://rss.msn.com/にてRSS屋を始めました。
RSS・・・私はあまり使わないんですけど、これを機に色々なツールを見てみようと思います。

[出典] http://blogs.msdn.com/msnsearch/archive/2005/01/24/359684.aspx

投稿者 googlehack : 22:15 | コメント (0) | トラックバック

[Google]Google VideoベータリリースとGoogleブラウザ制作は真実だった?

グーグルビデオ検索ベータとグーグルブラウザ

グーグルはGoogle Videoのベータをリリースした。
そしてGoogleブラウザの制作がいよいよ真実味を帯びてきている。

このグーグルビデオベータは
例えば、「インドネシアの津波」と入力して検索すると、その話題が取り上げられた番組の該当部分がテキスト形式で、映像の静止画像とともに表示される。

しかしこの検索機能は、既にヤフーでは採用されリリースされているものでもある。
Yahoo! Video Search Beta公開
はてさて。どんなもんなんでしょうかね。。。

そしてグーグルブラウザに関連して
2004年にFirefox 1.0をリリースして以来、「1.1、1.5、2.0の各バージョンの開発」に重点的に取り組んでいると、自身のブログに書いているBen Goodgerは、
1月10日よりGoogleで働き始めたことを明らかにした。
同社はgbrowser.comというドメイン名を取得しているなど、グーグルブラウザの制作は日々真実味を増している。

はてさて。グーグルブラウザは、通称ジー・ブラウザ?ジーラウザー? など、なんてネーミングになるんですかね。。。

[出典]http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20080260,00.htm
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20080255,00.htm

投稿者 googlehack : 00:38 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月25日

[SEOニュース]Sandbox Effect が解除

サンドボックス エフェクト 遂に解除!

今朝方、遂にサンドボックスエフェクトがGoogle全サーバーで解除された模様。
当管理サイトでもきちんと解除されてました。
なぜ解除されたのかについてはわかりませんが、当サイトでは先のrel="nofollow"の導入による何らかのアクションだと考えています。

何はともあれよかったよかった。めでたしめでたし。

投稿者 googlehack : 17:35 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月24日

[自サイト] rel="nofollow"タグ のプラグイン導入しました

rel="nofollow" タグ

一応話題になったのでさっき導入してみました。
これからテストしたいと思います。

あとどうでもいいことなんですけど、SEO対策予備校のコンテンツが一通り揃ったら、
あるSEOテンプレートでも配布しようかな〜なんて思ってます。もちろん無料で。
で、定期的に「SEO対策試験問題」みたいなのを公開して、回答を募集して、偏差値とか計算しちゃったりして。ぷぷぷ。
とか妄想してます。それに当たって、対象者を初心者向けにするのか中級者向けにしようか、迷ってます。

SEO対策予備校はちょっとレベルを高めに設定してあるんですよね・・・

投稿者 googlehack : 22:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月21日

[Yahoo!]米国Yahoo!がYahoo!ティッカーベータをリリース My Yahoo! on Your Desktop

アメリカYahoo!がティッカーベータをリリース

米国Yahoo!はデスクトップ常駐型ティッカーのβ版をリリースした。
パーソナライズされた情報を提供したくて、考えに考えたのがこれです。とのこと

RSSやYahoo!ニュースなどのオプションにも当然対応しているようだが、日本語OSに対応しているのかはわからない。
そのため私はインストールしていない・・・

[出典] http://ticker.yahoo.com/
http://www.ysearchblog.com/archives/000071.html

投稿者 googlehack : 15:26 | コメント (0)

[SEO]デースケドガー

第二回 SEO コンテスト デースケドガー

第二回SEOコンテスト キーワードは デースケドガー になりました。
このキーワードでSEOを目指すことになります。
それにあたって当サイトはデースケドガー専用ページを特設致しました。

投稿者 googlehack : 00:00 | コメント (1)

2005年01月19日

[Google/YST/MSN]一気に三検索エンジンでアルゴリズム変動!Google/YST/MSNの公式アナウンスに注目

リンクのAタグに付けて貴方もno followマニア!

正直今知りました。ヘッドタグ内に記述するなら知ってたんですけど、Aタグにも付けられるんですね。。。
というわけで、GoogleとYSTとMSNがリンク構造解析の際、「リンク先を追わない」タグを新たにリリースしました。同時に、です。
これはコメントスパム対策だそうで、Googleは「rel="nofollow"属性」の使用を公式に推奨しています。

We encourage you to use the rel="nofollow" attribute anywhere that users can add links by themselves

しかしYST・MSNも揃って、共同でのアルゴ変更になりましたね・・・凄い!

We've also discussed this issue with colleagues at our fellow search engines and would like to thank MSN Search and Yahoo! for supporting this initiative. Here are a few guidelines for anyone else who wants to join the cause.
(我々Googleもまた、この問題を友人や検索エンジンのエンジニア仲間と共に議論し、MSN SearchやYahoo!に率先してもらえたことについて感謝したい):和訳適当
とGoogleは本腰を入れてこのアルゴリズムの使用を公式にアナウンスした。構文は最後に紹介します

YSTブログでも「A Defense Against Comment Spam」と題して、今回のGoogle・MSNとの共同作業(?)についてコメントしています。

ただ一線を画しているのがMSN。Yahoo!やシックスアパートにはリンク入りで記事を書いているのに、なぜかGoogleにだけはリンクを張っていません。
エントリーされた時間は

MSNがposted on Tuesday, January 18, 2005 7:34 PM で
GoogleはPosted @ 4:28 PM Tuesday, January 18, 2005
YSTはPosted by Yahoo!Search at January 18, 2005 03:45 PM
となっており、 (米時間)1/18で3つ並び、PMで3つ並び、M:7時 G:4時 Y3時 とあり、明らかに一番MSNのエントリーが遅くかつYahoo!とシックスアパートをMSNは紹介出来ているのに
なぜGoogleへのリンクを入れていないんですかね・・・? 私の勘違いかな。。

http://blogs.msdn.com/msnsearch/archive/2005/01/18/nofollow_tags.aspx
これのどこにGoogleへのリンクがあるのだろうか・・・

最後になりましたが、構文は
<a href="http://www.s101.s101.xrea.com/" rel="nofollow">SEO対策本部</a>
と記述するだけと言うモノ。W3C的にはどうなんですかね・・・ヴァリデーションチェックしてみようっと。

[出典]http://www.google.com/googleblog/2005/01/preventing-comment-spam.html
http://www.ysearchblog.com/archives/000069.html
http://blogs.msdn.com/msnsearch/archive/2005/01/18/nofollow_tags.aspx

投稿者 googlehack : 20:07 | コメント (0)

2005年01月18日

[Google-SEO]Googleのアルゴリズム変更間近? sem-research復活?

グーグルのアルゴリズム変更間近?

今回は情報源が2つほど。そのうちの一つがこれです。
Google to Put Kibosh on Blog Comment Spamと題されたエントリーによると、on the Bloggercon site (ブロガ−コンテストサイト?)において「おもしろい発言しますよ」とアナウンスがあったようだ。
これにより、複数のブロガーは「ブログサイトでの発言だから、きっとコメントスパム対策のアルゴリズム変更を指しているのでは?」との憶測が飛んでいる。

和訳しながら要約すると、こうなりました(私の和訳の力では。。)
Winer was testing a new Google linking mechanism
(先のブロガーコンテストの勝者はテストをしていた。グーグルの新しいリンクアルゴリズムを)

that might put an end to blog comment spam by omitting all links from its PageRank calculations that have a rel="nofollow" attribute tag.
(その新しいリンクアルゴリズムとは、PageRankアルゴリズムが持つ「rel="nofollow"」というタグによって全てのリンクを省略(無効化)し、コメントスパムを終わらせるというテストだ。)
って感じになりました。ふむ。

確かにこれは嬉しいといえば嬉しいのですが、疑問があります。
通常SEO対策としてはメタタグでの記述「meta name="" content=""」で済ませるのが普通です。
ところが「rink rel=""」でSEOをするとなると、ちょっとした弊害が生まれるかもしれません。

というのもユーザビリティの観点(ブラウザのOpera対策も含め)から、「rink rel=""」ではそのページからみて次のページURIを記述しておくべきだからです。
そしてSEOの観点からは、Robot君、きちんと次はこのページを巡回してね。という役割も果たしているのです。
それなのに「rel="nofollow"」て・・・ふむ。どんなもんなんでしょうかね・・・?

[出典]http://www.micropersuasion.com/2005/01/report_google_t.html

sem-research復活?
http://www.sem-research.jp/sem/announcement/20050118055226.html

投稿者 googlehack : 17:14 | コメント (0)

2005年01月16日

[Google]グーグルのドメイン増えました!Domains of choice

Domains of choice

グーグルは各国様々な国においてサイトを持つ。TLDsやccTLDsなんか複雑だ。
今回新たにドメインを取得したよ。これでみんな自国のグーグルで検索出来るよ。というのが今回の内容。

http://www.google.co.id/
http://www.google.to/

http://www.google.co.vi/
他にもいくつかあるけど、サーバが重いので記述断念。

[出典]http://www.google.com/googleblog/2005/01/domains-of-choice.html

投稿者 googlehack : 21:17 | コメント (0)

[Yahoo!]ファイアーフォックス増加中 A Foxy Browser Scores in Search

ファイアーフォックス利用者増えてます

今回の更新はこれだけ。このブラウザあんま使わないからおもしろくなかった。けど、
どうもFirefoxはHTMLマークアップを忠実に再現するらしい。使ってみようかな。

[出典]http://www.ysearchblog.com/archives/000068.html

投稿者 googlehack : 21:11 | コメント (0)

2005年01月14日

[Google]Google mini 登場 Honey, we shrunk the Google

Googleが Search Appliance を mini としてリリース

Google miniと名付けられたこの Search Appliance に関する更新です

グーグルブログによると、既にDeAnza Collegeでは導入されているようです。
google-mini-productshot.jpg
格好良いデザインですよね。相変わらず。お値段なんとたったの $4995 !!グーグルストアよりご購入頂けます。
これだから私グーグル好きです。

[出典]http://www.google.com/googleblog/2005/01/honey-we-shrunk-google.html

投稿者 googlehack : 19:36 | コメント (0)

[iNfo]SEOハッキングチーム

SEOハッキングチームと近況

最近怪しいドメインからのメールが一日十数通届きます。全て添付ファイル付き・・・
もちろん即削除です。

さて、もう既に知っている人はいるかと思います。タイトル通り、SEOハッキングチームのWEBサイトを訪問させて頂きました。
いやあ、おもしろいですねえ。ついでに明らかにPage Rankが低いサイトであるはずなのに、10を獲得している仕掛けもわかりました。


前者のハッキングチームのサイトはちょっとここでは提示出来ないのですが、まあ興味のある方は探してみて下さい。
で、ページランクの捏造に関しては、どうやらリダイレクトRobotをごにょごにょするそうです。

とても商用サイトでは出来ない、信頼が損なわれる、テクニックだったんですね。

投稿者 googlehack : 01:01 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月13日

[MSN]検索結果をRSSでごにょごにょ? RSS Feeds for Search Results

MSNが検索結果をRSSに出力する検索式を公開

MSNが検索結果をRSS形式に出力する検索構文を公開した。
これにより、RSSリーダー利用者からのMSN利用率が増えそうだ。


ただRSSツールを使っていない者にとっては、全く意味の無い検索構文ではある。と思う。
構文解説は以下に

- run your web or news search on the MSN Search Beta
- add the text ‘&format=rss’ to the url
- copy the full url into your RSS Reader.

そしてIEで閲覧すると変な画面。。。(857*446)全く意味がない。

[出典]http://blogs.msdn.com/msnsearch/archive/2005/01/11/351064.aspx

投稿者 googlehack : 00:21 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月11日

[Yahoo!]デスクトップ検索リリース

公式ブログにプレスリリース

http://desktop.yahoo.com/
とりあえず数時間遅くなってしまいましたが、でも速報ということで。。

[出典]http://www.ysearchblog.com/archives/000067.html

投稿者 googlehack : 16:17 | トラックバック

2005年01月10日

[ニュース]第二回SEOコンテスト開催決定

第二回SEOコンテスト

第二回SEOコンテストのキーワード募集をしているナア・・・
と思っていたらホームページにこんな文面が出現していた。

SEO コンテストキーワード
2005 年 1 月 21 日 00:00 (仮) に発表されます。
SEO コンテスト期間発表
2005 年 1 月 21 日 00:00 (仮) 〜 2005 年 4 月 9 日 00:00
SEO コンテスト参加方法・ルール 参加方法・コンテストのルールは SEO コンテストルール を良く読んでから参加して下さい。第 1 回 SEO コンテストではトラックバックの問題が持ち上がりました。トラックバックに関する箇所を良く読んでから参加するようお願いいたします。

とのこと。ふうん・・・続く

続き
で、ルールなどをざーっと眺めてみました。

検索結果は標準の検索方法 (オプション指定、特殊検索は無し) によるものとします。Google の場合は 10 件ずつ、YST の場合は 20 件ずつ、msn (beta) の場合は 10 件ずつ。
参加表明タグの改変があった場合は本来の順位から 10 位繰り下がります。

なるほど、なるほど。ちなみにブログとHTMLページ、区別しないようです。今回のコンテストも。
しかし。。。ふむ。。

参考として:ブロードバンド営業記が、第一回SEOコンテストでは27位に入賞していた。当サイトはゴッゴル専用ページを設けて、当日このサイトよりも一つ上位だったので、実質26位ということになる。
当サイトも全力で第二回SEOコンテストに参加してみようと思います。
とりあえずhttp://s101.s101.xrea.com/のページを最適化しようか、専用ページを作ろうか思案中です。

[出典]http://www.seo-association.com/

投稿者 googlehack : 22:08 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月09日

[MSN]MSNβ正式リリースの前段階に突入Beta Ramp-Up

MSNが色々なバグフィックスを終え、また取りかかる。遂に最終局面?

今回の更新は、MSN Wikiを見てアイデアやバグフィックスが順調であること、またユーザの意志をサーチβに反映する
ことなど、声明がありました。(私の和訳にミスが無い限り、こういう趣旨に取れます。)

こうなったらMSNβのヘルプを読み込んでおく必要がありますね。。
[出典]http://blogs.msdn.com/msnsearch/archive/2005/01/08/349199.aspx

投稿者 googlehack : 13:47 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月08日

[Yahoo!]Yahoo!ピクスがですね・・・Yahoo! Picks of the Year

Yahoo!ピクス(ピックス?)って知ってますか?

Yahoo! Picks of the Yearが発表されました。
それだけしか和訳出来ませんでした。全く理解出来なかったです。失念。もっと英語に精進しなければ。。
まあ、リンク先を見ればなんとなく雰囲気は掴めるとは思います。

何やらブログ形式でほぼ毎日更新されています。
http://picks.yahoo.com/ これって今まで知らなかったけど、ページランクが8もある。。。有名なんですかねえ・・・?
ま、何はともあれおもしろそうですな。

[出典]http://www.ysearchblog.com/archives/000066.html

投稿者 googlehack : 18:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月07日

[諸連絡]メールマガジン発行申請

SEO対策メールマガジン発行

SEO対策として、検索エンジンニュースをいち早くお届けする意味も込めまして、不定期という触れ込みながらメールマガジンを発行したいと思います。
イチイチホームページを見るのは面倒だ。メールで十分。という方に最適になるよう、調整したいと思います。

また、メールマガジン版と当サイト版で違いが出るよう、内容にも若干の差異を含ませるつもりではあります。


一応タイトルに要約・本文解説の三構成にするつもりです。

何か進展があったらまた連絡します。

1/9:とりあえずログインは出来るので、第一回メールマガジンを発行しましたが過去ログは廃刊扱いになってました。。
こちらもサンプルにしています
メールマガジンのキャッチコピーはこれです
検索エンジン MSN・Yahoo!・Google の SEO対策 最新ニュースを配信。Webサイト上でも同時公開中。


と思っていたら1/11 19:05時点でログイン出来なくなっていました。
何はともあれ非承認でした。非承認でした。。。



・・・これを機に、ちまちま、マイペースに当サイトを更新させて行こうと思います。
わずかながら、登録して下さった方々、ありがとうございました。そして廃刊になってしまい、本当に済みませんでした。

メールマガジン解除

メールアドレス:

投稿者 googlehack : 13:26 | コメント (0) | トラックバック

[Google]ブログ更新Don't knock opportunity

Googleはいつも頑張ってます

今回の更新では、Googleのプロダクトに関する説明・株主への説明って印象でした。
Googleはデスクトップ検索に関してもlabs.google.comに関しても、最高のソリューションを提供します。っていう。ふむ。

グーグルブログ2005年最初のエントリーというだけあって、真面目な内容でした。
まあ、これ私の予感なんですけど、近々グーグルが大きなソリューションを提供するつもりな気がします。なんとなくですけど。

[出典]http://www.google.com/googleblog/2005/01/dont-knock-opportunity.html

投稿者 googlehack : 11:04 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月06日

[MSN]カンファレンスとMSN

カンファレンスのためにバグフィックスしました

微妙に和訳出来なかったので適当なのですが、ベガスでのカンファレンス:http://www.cesweb.org/attendees/conferences/default.aspのために、 MSN Web SearchやMSN Toolbar Suite Beta 、またMSN Messengerをいじったよ。
という内容なのでしょうか。。。と思います。

常に改良が行われている証拠ですかね。。

[出典]http://blogs.msdn.com/msnsearch/archive/2005/01/05/347220.aspx

投稿者 googlehack : 13:21 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月05日

[YST]Yahoo!ブログ更新:A Look Back at the Top Searches of 2004

ヤフーブログが2004年人気検索キーワード発表

Yahoo!ブログが2004年は注目に値する年になったと公表しました。
特にhttp://buzz.yahoo.com/での人気ランキングは、検索キーワードとしても流行の先端であるそうです。

とりたてて言及したいことが無かったのですが、[Google Blog]昨年の人気検索キーワード発表 Old acquaintance, new year と比較してみるとおもしろい傾向が見られます。

例えばPopular Google News Queries - 2004の英国では
1. iraq
2. big brother
3. camilo mejia
4. india
5. zimbabwe

となっており、Yahoo!Top News Searchesでは
1. Iraq
2. John Kerry
3. Hurricane Ivan
4. President Bush
5. Scott Peterson Trial

となっていました。

Googleではアメリカ国内に関する資料がちょっと見あたらなかったので英国で代用しています。
かつ、グーグル・ヤフー共に検索キーワードのカテゴリ分けに微妙な差があるので、何とも言えないわけですが、まあ、おもしろい結果にはなっていると思いました。個人的に。

[出典]http://www.ysearchblog.com/archives/000065.html
http://s101.s101.xrea.com/archives/post32.html


[出典]http://www.ysearchblog.com/archives/000065.html

投稿者 googlehack : 11:07 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月04日

[Google Blog]昨年の人気検索キーワード発表 Old acquaintance, new year 

Googleによる昨年の人気検索キーワードがジャンル別・各国別で各々発表されました。

ライブドア・楽天がジャンル別ランキングでワンツーフィニッシュ。 冬のソナタ 新撰組もジャンル別でワンツー。 地図 winnyも・・・・

こうしてみてみると、ヤフーとはまた違った結果になっているのかなあ。。と思いました。
結構おもしろいですね。zeitgeistって。

[出典]http://www.google.com/googleblog/2004/12/old-acquaintance-new-year.html

投稿者 googlehack : 11:03 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月02日

Google Dance グーグルダンス が来ています

2005年最初のグーグルダンス

いつぞやのどこかのサイトでは、バックリンク系の更新をグーグルダンスと定義していました。
そしてページランクの更新をグーグルダンスだとも。。今じゃ検索結果の事を指しているようですが。。 なんだろ?
というわけで。ページランクの更新来ました。

ゴッゴルで有名なあのSEO Associationはページランク6ですな。
当サイトはページランク4でした。

いつもは私が管理するサイトは、どんなにバックリンクのケアを頑張っても3が限度でした。
しかし当サイトのトップは4です。 ブログ効果恐るべし。サイト内リンク構造の最適化が功を奏した模様です。

Google対策としては、サイト内のSEOケアである程度ページランクもSEO効果も狙えますね。。
YST対策はテキストマッチですか。これもサイト内のSEOケアが大切かと。。。というよりYSTは早期インデックスが鍵ですな。

要するに、どこかの雑誌にもあったように、サイト内リンクの最適化・キーワードに対する自サイト内SEOを完璧にしておけば
あとはバックリンクのケアだけでOKって事です。

投稿者 googlehack : 17:28 | コメント (0) | トラックバック

2005年01月01日

2005年なのでGoogleがスタイリッシュに。

2005年仕様Google画像とインターネットマガジン2月号

あけましておめでとうございます。今年から当サイトを宜しくお願い致します。
さて、2005年になりまして、Googleがスタイリッシュな画像を掲載しています。そして年明け寸前にGoogleブログ更新がなされました。が、ちょっとあの、正月休みということで、当サイトは和訳断念です。あしからず。
そして「検索を制する-新型検索の使い方から効果的なSEOまでを完全網羅」というキャッチコピーのインターネットマガジン2005年2月号を購入しました。

雑誌の方はこれから読むところです。
詳細は・・・書こうかな、どうしよう。

そしてこれが噂のスタイリッシュな2005年Googleです。格好良いな。。。
newyear05_results.gif

投稿者 googlehack : 17:50 | コメント (0) | トラックバック

SEO対策本部発足

SEO対策本部をここに開設・発足します。

テスト

投稿者 googlehack : 00:00 | コメント (0)